2018年1月31日のカラーサロンには、中国色彩界の著名人である西蔓色彩の干西蔓さんと、役員である王淼さんに参加いただきました。その折、王淼さんが内モンゴル出身だったことから、モンゴルの話題で盛り上がったあげく、夏のモンゴルツアーを決行することに。
最終的に、西蔓色彩とCBNのコラボツアー「夜空と白酒の夕べ」(8月15日~21日)が実現して、9人が参加しました。
今回のツアーは、干西蔓さんと王淼さんお二人のアテンドに加えて、西蔓色彩主催の北京での色彩イベント「美麗中国可視化フォーラム」にも参加させていただき、大変思い出深いツアーになりました。
この場を借りて、干西蔓さん、王淼さんと西蔓色彩の皆さんにお礼を申し上げます。
●羽田から北京へ
●北京から豊寧県へ
西蔓色彩のチャーターバスで万里の長城を越えて 内モンゴル入り口である豊寧県へ
●中国馬鎮見学
豊寧県の新規開発地区馬鎮の見学
●七彩森林見学他
豊寧県の植林による公園「七彩森林」他の見学
現地では珍しい、植林された”森”が魅力
●豊寧県「美麗中国可視化云々検討会」への参加
●北京へ戻って空路ハイラルへ
●バロンバル草原へ
草原と空しか存在しない世界で
●ルグナへ
●亜細亜第一湿地見学
●夕日見学
●パオ宿泊
夜の散歩で見えた”天の川”
●初めての乗馬体験
●ロシア、モンゴル両国に接する満州里へ
●マンモス公園
●マトリョーシカホテルでの宿泊
「ここまでやるの?」マトリョーシカ尽くしのホテル
●ロシア料理店
ショータイムでの”ホーミー”との出会い
●バロンベル大草原
●騎馬民族の末裔を彷彿とさせる馬の舞見学
●民族歓園で怪しいモンゴル人に変身
●ハイラルから空路北京へ
●故宮見学へ・・・但し休館中で周辺を探索
●西蔓色彩主催「美麗中国可視化フォーラム」参加
政府・学術・産業界から200人が参加し、”美しい中国”の 実現に向けて討論した。
吉田氏・大関氏・山内氏が講演・プレゼンを行った。
●西蔓色彩による夕食への招待
●最後の夜の酒盛
●胡同/南鑼鼓巷他見学
古い街並みの再開発の成功例「南鑼鼓巷」視察と食事
●北京首都空港から羽田へ